img20200715113923246019.jpg img20200715113900585267.jpg img20200715113752063578.jpg img20200715113700410699.jpg

NEWS

NEWS


2023.4.16 中学生職場体験MAPを更新しました
2023.1.13 みとっ子お仕事探検隊レポート2022を更新しました
2023.1.13 中学生職場体験MAPを更新しました
2022.5.25  「みとっ子お仕事探検隊」映像をUPしました
2022.3.25 中学生職場体験MAPを更新しました
2022.2.24  「みとっ子お仕事探検隊」映像をUPしました
2021.12.17 「みとっ子お仕事探検隊」映像をUPしました
 

みとっ子お仕事探検隊2022

みとっ子お仕事探検隊2022

市内小学5、6年生を対象に職場体験事業を実施し、延べ86人の児童が参加。同事業は、「水戸を担う次世代育成委員会」が子どもたちの職業選択の視野を広げ、地元への就業意欲向上を図ることを目的に企画したものです。2022年は商工会議所会員のうちサービス業や製造業など9社の協力の下、「メディア探検隊」「販売探検隊」「食品販売探検隊」「のりもの探検隊」「ものづくり探検隊」「福祉探検隊」の6コースを設けました。参加児童は、事前に希望するコースを選択し、企業へ訪問しました。参加者アンケートをとり、それぞれに修了証を交付しました。

<事業概要>

日 程7/21(木)・25(月)・26(火)・27(水)・28(木)
     8/5(金)・17(水)・19(金)・24(水)
申込人数/224
参加決定数/100名
参加者数/86

協力企業/9
参加料/500円(保険料含む)
チラシ配布先/水戸市内小学校36校
主 催/水戸商工会議所 水戸を担う次世代育成委員会
後 援/水戸市教育委員会

日 程7/21(木)・25(月)・26(火)・27(水)・28(木)・8/5(金)・17(水)・19(金)・24(水)
申込人数/224
参加決定数/100名
参加者数/86
協力企業/9
参加料/500円(保険料含む)
チラシ配布先/水戸市内小学校36校
主 催/水戸商工会議所 水戸を担う次世代育成委員会
後 援/水戸市教育委員会

 

2022協力企業一覧(9社・順不同)
株式会社茨城放送
亀印製菓株式会社
株式会社水戸京成百貨店
水戸ヤクルト販売株式会社
株式会社ブックエース川又書店県庁店
茨城日産自動車株式会社
東日本旅客鉄道株式会社水戸支社
株式会社関川畳商店水戸店
学校法人八文字学園水戸看護福祉専門学校

2021年現在、新型コロナウィルス感染症の影響で職業体験がままならない状況ということもあり、「水戸を担う次世代育成委員会」では、少しでも様々な職業の雰囲気を知ってもらえる様、映像でお伝えしていきたいと思います。定期的に更新していきますので是非ご覧ください。

水戸看護福祉専門学校


[教育]

 

水戸看護福祉専門学校

[教育]

 

水戸京成百貨店


[小売業]

 

水戸京成百貨店

[小売業]

 

水戸ヤクルト販売株式会社


[卸売業]

 

水戸ヤクルト販売株式会社

[卸売業]

 

国際ロジテック㈱水戸営業所


[貨物運送業]

 

国際ロジテック㈱水戸営業所

[貨物運送業]

 

株式会社文化メディアワークス


[デザイン・映像]

 

株式会社文化メディアワークス

[デザイン・映像]

 

みとっ子お仕事探検隊2019

みとっ子お仕事探検隊2019

この事業は「水戸を担う次世代育成委員会」が子どもたちの職業選択の視野を広げ、地元への就業意欲向上を図ることを目的に企画したものです。2019年は商工会議所会員のうちサービス業や製造業など12社の協力の下、「メディア探検隊」「販売探検隊A・B」「食品販売探検隊」「ものづくり探検隊」「福祉探検隊」の6コースを設けました。参加児童は、事前に希望するコースを選択し、2日間で2社(1日1社)を訪問しました。1社体験終了ごとにアンケートをとり、それぞれに修了証を交付しました。

<事業概要>

日 程7/23(火)・25(木)・26(金)・30(火)・31(水)
     8/1(木)・5(月)・20(火)・22(木)・24(土)
申込人数103名
参加決定数/73名
参加者数70名
延べ参加人数135名

協力企業12社
参加料/500円(保険料含む)
チラシ配布先/水戸市内小学校36校
主 催/水戸商工会議所 水戸を担う次世代育成委員会
後 援/水戸市教育委員会

日 程7/23(火)・25(木)・26(金)・30(火)・31(水)・8/1(木)・5(月)・20(火)・22(木)・24(土)
申込人数103名
参加決定数/73名
参加者数70名
延べ参加人数135名
協力企業12社
参加料/500円(保険料含む)
チラシ配布先/水戸市内小学校36校
主 催/水戸商工会議所 水戸を担う次世代育成委員会
後 援/水戸市教育委員会

 

2019協力企業一覧(12社・順不同)
NHK水戸放送局
株式会社茨城放送
株式会社水戸京成百貨店
株式会社セイブ けやき台店
株式会社ブックエース 茨大前店
茨城日産自動車株式会社
水戸ヤクルト販売株式会社
亀印製菓株式会社
株式会社文化メディアワークス
株式会社関川畳商店
学校法人八文字学園水戸看護福祉専門学校
一般財団法人安寿苑ローズヴィラ水戸

茨城放送 防災ステーション宣言!CM収録音源

みとっ子お仕事探検隊2018

みとっ子お仕事探検隊2018

この事業は「水戸を担う次世代育成委員会」が子どもたちの職業選択の視野を広げ、地元への就業意欲向上を図ることを目的に企画したものです。2018年は商工会議所会員のうちサービス業や製造業など12社の協力の下、「メディア探検隊」「販売探検隊」「食品販売探検隊」「お金・財産探検隊」「ものづくり探検隊」「地域貢献探検隊」の6コースを設けました。参加児童は、事前に希望する1コースを選択し、2日間で2社(1日1社)を訪問しました。1社体験終了ごとにアンケートをとり、それぞれに修了証を交付しました。

<事業概要>

日 程7/24(火)・25(水)・26(木)・27(金)
     8/2(木)・7(火)・18(土)・21(火)・22(水)・23(木)
申込人数/74
参加決定数/66名
参加者数/57
延べ参加人数/98名

協力企業12社
参加料/500円(保険料含む)
チラシ配布先/水戸市内小学校36校
主 催/水戸商工会議所 水戸を担う次世代育成委員会
後 援/水戸市教育委員会

日 程7/24(火)・25(水)・26(木)・27(金)・ 8/2(木)・7(火)・18(土)・21(火)・22(水)・23(木)
申込人数/74
参加決定数/66名
参加者数/57
延べ参加人数/98名
協力企業12社
参加料/500円(保険料含む)
チラシ配布先/水戸市内小学校36校
主 催/水戸商工会議所 水戸を担う次世代育成委員会
後 援/水戸市教育委員会

2018協力企業一覧(12社・順不同)
株式会社茨城放送
NHK水戸放送局
株式会社水戸京成百貨店
株式会社ブックエース 茨大前店
水戸ヤクルト販売株式会社
亀印製菓株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社常陽銀行 
 株式会社文化メディアワークス
株式会社関川畳商店
環境ウィザード株式会社
株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック